某大学の大学院の皆様から、私のコミュニケーション術に関してのインタビューを受けました。
大学教授から、コミュニケーションが素晴らしいと、絶賛されました。
当お教室には、多くの発達障がいの生徒さんが在籍しております。
そして、「レッスンして欲しい」と言うお問い合わせも沢山来ています。
しかし、満室の為、一人ではお受けできないのが現状です。
レッスンを受けたいと待っておられる生徒さんが多くいらっしゃいます。
そこで、
指導法を学びたい先生に継続的、長期的に学んでいただける
「発達障がい指導法の個別レッスン」の講座を開講いたしました。
ーー
レッスン回数・時間・期間はお一人お一人の予定、ご要望にあわせ、ご相談の上、決める事ができます。
受講された先生には特典として
⭐︎ベルミュージックの認定講師として、当教室のHPにお教室名を入れさせていただきます。
⭐︎お問い合わせが来た場合、優先的にご紹介させていただきます。
⭐︎登録認定後のレッスン無料サポート付き
⭐︎「オプション」として
・フィギャーノート・ベーシックインストラクター研修優先受講
・年間を通して、お問い合わせが止まらない極意も伝授
ー経歴ー
フィギャーノート・ベーシックインストラクター研修講師 20回
発達障がい情報交換会・池袋主催 15回
ピアノの先生向け発達障がいコーチング 10名
ピアノ屋ドットコム「石山社長」と。。。
現在は5年生です。
レパートリーが増えました。
某国立大学大学院から「コミュニケーション力」が素晴らしいと絶賛を受け、授業に参加させていただきました。